ひまわりがもたらす”笑顔”の時間

 

みなさんこんにちは。

今日は8月の花壇の様子をお届けしたいと思います!

🌻満開のひまわりたち🌻

昨年オーチャードの花壇に咲いたひまわりから、みんなで種を取りました。

その種を今年の6月に蒔き、毎日水やりや見守りを続けてきました。

そしてついに、8月後半には立派なひまわりたちが満開に!

太陽に向かって咲く姿は、本当に元気をもらえます。小さな種からこんなにも大きく、美しく育ってくれて感動です。

花壇が一気に夏らしく、にぎやかになりました🌞✨

今年もまた、みんなで種取りから始めたいと思います!

🌱つぼみのひまわりの不思議🌱

ひまわりの蕾は、朝になると東を向き、夕方には西を向いていました。

ひまわりの「向日性」というそうです。
まるで太陽を追いかけているかのような動きに、強い生命力を感じました。

毎日少しずつ変化しながら、太陽の方を向いて成長していく姿はとても神秘的。
開花前のこの時期も、ひまわりの魅力をたっぷりと感じることができました🌞🌻

🌻 笑顔が咲く場所

施設の花壇に咲いたあのひまわりたち。つぼみの頃から、まるで太陽の動きを追いかけるように動く姿には、毎日が新鮮でした。
朝は東を向き、夕方には西へ—その小さな変化を見つめながら、自分の心も自然と軽くなるようでした。

そして、満開になったひまわりを見るたびに、利用者の皆さんの表情も晴れやかに。

8月のオーチャードは「ひまわり咲いたよ!」の声が広がり、太陽のような笑顔が、施設のあちこちに広がっていきました。

…そんなひまわりももう終わりを迎え、これからみんなで秋のお花を植えたいと思っています🌼

Left Menu Icon