こんにちは。デイサービスの中野です。
あっという間に梅雨も明け、本格的な暑さを迎えますが、
皆様、お元気にお過ごしでしょうか。
デイサービスでは、ボランティアさんや学生さん等の受け入れを行っており
地域との交流を大切にしております。
先日、6/25(水)沼津中央高校の3年生の生徒さんが実習に来られました。
3グループに分かれ、生徒さんが考えて来てくれたレクを一緒に行いました。
最初は緊張していた生徒さんも、利用者様が話しかけて下さるお陰で
段々と慣れてこられ、自然と笑顔になっておりました。
若い力はすごいですね、利用者様も皆様笑顔で楽しそうに参加されておりました。
孫の年代の生徒さんに声をかけられ、涙を流している利用者さんもいらっしゃいました。
短い時間ではありましたが、お互いに充実した時間を過ごすことが出来ました。
振り返りでは、生徒さん皆「楽しかった」「来て良かった」と話しておりました。
人生の大先輩の心に触れること、昔の話しを聴くことは他の仕事では中々味わえない
大切な学びとなり、生涯忘れられない体験になったのではないでしょうか。
この体験が、今後の将来や進路に繋がれば…幸いです。
次回はまた9月に来設予定ですので、お楽しみにしていて下さい。
日増しに暑くなって参ります。体調には気を付け爽快な夏を迎えましょう。