大規模修繕工事

【大規模修繕工事についてのご報告】

いつもオーチャード沼津をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在進めている大規模修繕工事について、進捗と今後の予定をご報告いたします。

工事の目的について

今回の工事は、建物の安全性向上と、美観の回復、皆様がより快適に過ごせる環境づくりを目的に実施しております。
外壁補修や防水工事に加え、館内の設備全体を見直し、今後長期にわたって安心してお過ごしいただけるよう整備を進めています。

工事期間中のご不便について

足場の設置や騒音、通行制限など、ご不便をおかけする場面も多くありますが、
作業時間の調整や動線確保など、できる限り負担が軽減されるよう業者と連携して進めております。

皆様のご理解とご協力に深く感謝申し上げます。

安全対策について

工事期間中も安心してお過ごしいただけるよう、

  • 作業区域と生活動線の明確な分離
  • 毎日の安全チェック
  • 換気状況の確認
  • 避難経路の確保
    など、安全対策を徹底しております。

今後の予定と完成

外壁工事完了後、館内の最終調整や足場解体を順次実施し、
2月には工事が完了する予定です。

完成後は、

新生オーチャード沼津” として生まれ変わります

  • 床・壁・天井の全面リニューアル
  • 外壁の美装化
  • 共用部の明るさ・清潔感の向上
  • 介護ソフトの一新
  • 見守りカメラの刷新
  • ナースコールの新システム導入

これにより、
生活環境だけでなく、ケアの質もさらに充実し、より安心してお過ごしいただける施設へと進化します。

最後に

工事期間中はご大変ご不便をおかけいたしますが、
皆様により良い環境と、質の高いケアをお届けするための大切な工事です。

“きれいになったオーチャード沼津”を楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
今後も進捗を随時お知らせしてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

Left Menu Icon